chisaki 2025SS EXHIBITION ”Yes!すべては美しい風景となる”
- Apr 13,2025
- FASHION
日常に新たな彩りを加え、時に非日常のような気分も味あわせてくれる「chisaki」の帽子。
この度、kasi-friendlyでは3年ぶりとなる春夏の帽子の企画展を開催いたします。ブラッシュアップされた定番モデルはもちろん、暑さが長引く初秋まで新鮮なアクセントを添える帽子、通常はお取り扱いのないメンズやキッズサイズなど、約40型ものデザインが並びます。夏のお出かけが楽しみになるお気に入りの帽子を探しに是非お立ち寄りください。
chisaki 2025SS EXHIBITION ”Yes!すべては美しい風景となる”
会期:2025年4月26日(土)- 5月6日(火・祝)
時間:10:00 – 18:00 *土曜日のみ19:00まで営業

さらに今回は、苣木さんが世界中から集めた貴重なデッドストックの帽子に、WONDER FULL LIFEの大脇千加子さんが1つ1つセレクトしたタリスマンに石(琥珀)や金細工を編み繋いだ、特別なリミテッドエディションもご紹介します。何十年も前に、素晴らしい職人さんたちの手仕事によって編まれたデッドストックの素材たち。受け継がれてきた職人さんの技術や、その時の重なりを慈しむように、chisakiの作品として、新たな命を吹き込まれデザインされた美しい帽子です。こちらもどうぞお楽しみに!
chisaki
作る人、売る人、買う人、未来にとって心地よいものづくりをし、人とものが繋がる時、会話や笑顔が生まれるようなものを。永く愛着を持ってその人に寄り添えるような帽子、その人の暮らしの中のベーシックになれるような帽子作りを目指しています。
https://www.instagram.com/chisaki_enku/
https://www.chisaki.co.jp/
Designer 苣木紀子(ちさき・のりこ)
大学卒業後、メーカー、ファッションデザイナーを経て、帽子の世界へ。企業の帽子デザイナーとして、国内のみならずNY、パリ、ロンドンでも高い評価を得る。2016年に「chisaki」の名でブランドをスタート。日本の帽子づくりの職人の技術や志の高さ、また心遣いに共感し、日本製に重きを置く一方で、帽子の素材は国内外のさまざまな可能性に注目し、美しくもつくり手を失い消えていく素材や技術の行く末にも心を割いてものづくりを進める。帽体やリボンのkittaによる植物染色、コートジボアールから取り寄せたリサイクルガラスのビーズ、金工の作家小原聖子に依頼した手づくりのチャームなど、たとえ表から見えないディテールであっても細部に思いを込め、帽子の可能性を自由に表現している。
_chisaki_(@chisaki_enku)